Sunny days リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 05, 2019 晴れた日が大好き 毎日が気持ちのいい晴れた日のようになってほしい、そんな思いからSunnydaysというブログタイトルにしました:) ナチュラルでシンプルで心晴れやかな毎日になりますように☼ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
アムリターラの保湿クリーム - 11月 05, 2019 こんにちは:) 寒くなってきましたね。。。 私の住まいの北海道ですが、霜が降りたり、最低気温がマイナス表示になってきております。 妊婦(現在安定期)なのもあり、お肌カサカサ。 肌の調子は、吹き出物もでず、いいのですよ。 が…。私史上、どうしていいのか泣きたい問題が。。。 というのも、つわり時期は真夏でした。 UVケアもできず、保湿も十分に行えず…。 その時は仕方なかったのですよ。何か顔に塗ると気持ち悪くなったんだもの。 そして、寒さが本格化しだした途端、乾燥肌に。 そして、初めてお目見えされました「 小じわ 」!! 31歳になり、小じわというものを初めて見ました。 それはそれはショックで。。。 ちょうどスキンケアもオーガニックコスメに、そしてシンプルに変え始めたところで出会ったこちらの案件。 速攻で応募させていただきました!! アムリターラ!! 抗シワ製品が証明されたとの、保湿クリーム! 是非とも、是非ともモニターさせていただきたいです! 丁寧にレポートさせていただきます:) ご縁がありますように♡ 【10名様】本気で年齢美を考えたブランド最高峰の『保湿クリーム』モニター募集! 続きを読む
発酵竹粉でコンポストのコバエ対策! - 10月 04, 2020 みなさま、こんにちは!! #コンポストのある暮らし 我が家では毎年春から雪が降る前まで生ゴミをコンポストに入れています。 コンポストは環境に良くて✨ 生ゴミがゴミとして出ないし、 土が栄養豊富になって、植物が良く育ちます✨ 生ゴミってこんなに出てるのかと思うくらい。 余計なゴミ袋を買わなくても済むし、エコだなぁって、コンポストに感謝💚 ひとつ困るのは、虫…。 コバエや銀バエ、アブなんかも寄ってきます。。。 毎年コバエが大量発生してしまい、コンポストに生ゴミを入れるときは、意を決してスピーディーに捨てています😂 今年はご縁があって、#発酵竹粉 のお試しをさせていただきました‼️ 朱鷺の里 秋津工房 さま https://store.shopping.yahoo.co.jp/tokinosato/takeko5kg.html コンポストの虫対策、臭い対策、土壌改良になるようで、よく分からないながらに使ってみたのですが、驚きの結果が出ました❣️ 届いた封筒には、袋が2つ入っていました。 7月の半ばにまず一袋、コンポスト内に撒きました。 7月半ばといえば、北海道も暑さ厳しくなり始めるので、毎年コバエの大量発生が起こる頃なのです。 竹粉を生ゴミの上にサラサラっと〜 かかった程度で、これ意味あるの❓と半信半疑🙄 撒いてから1日目。前日と変わらず、蓋を開けると飛び立つコバエの大群😱 2日目も変わらず。 3日目、撒く前よりもかなり増えてしまい、ショック😱 そこから帰省で3日間様子を見られずでしたが、撒いてから7日目、コバエの数が減っていました。 これは3日間生ゴミを投入していなかったからなのか❓と思いながらも、その後は通常通りまた生ゴミを投入する日々。 コバエが本当に少ない…‼️‼️ 顔に浴びなくていいなんて‼️笑← 持続したのは期間にして1ヶ月強ほどでした! その後は土を被せたりして、今までのように虫対策をしていました。 第二弾は9月に入り、夫のシャケ釣りシーズンを迎え、魚のアラや内蔵が生ゴミで増えた頃。 7月よりもだいぶ涼しくなったけど、日中は暖かいのでコバエも普通に出ていました。 発酵竹粉を残りのもう一袋撒き、やはり3日目はコバエが増えました‼... 続きを読む
GOKUMIN 匠 エアブリッドマットレス - 6月 28, 2020 みなさま、こんにちは~^^ お元気ですか?? 北海道は雨が続いています。 蝦夷梅雨ってやつですかね? 早くお日様の気持ちいい天気に戻っておくれ~^^ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ さて今回は、プロモさんより、 GOKUMIN 匠 エアブリッドマットレス のお試しさせていただきましたので、そちらのレビューをしていきます^^ Amazon、楽天、ヤフーショッピングでお取り扱いしているようです^^ 12か月の補償付きということで安心ですね♡ 普段の我が家は… 我が家では普段ベッドを3台並べて、夫と子ども二人と4人で寝ています。 なのであまり布団を出してくることはないのですが、家族がだれか風邪を引くと夫だけ別の部屋で布団を敷いて寝ることになります。 いわゆる隔離です(笑) 夫が子どもに風邪をうつしても困るし、子どもが夫に風邪をうつしても仕事に支障をきたしてしまうからです。 ちょうどと言ってはなんですが、マットレスが届いたあと、夫が風邪を引いたのでこちらのマットレスを使ってみました~! 我が家にもともとあったマットレスは、長男が生まれた5年前、産後の3か月ほどをリビング横の部屋で寝るときに使っていました。 低反発のものを家具屋さんで購入したのですが、あっという間にせんべい布団になってしまいました(´;ω;`)ちなみに8000円くらいしたのに。ね。 なのでマットレスにあまり期待はしていなかったのですが、、、 匠!なだけあって、大柄の夫が寝てもへこたれません!! こんなすごいマットレスみたことない!!と家族みんな感激~!! ベッドで寝るはずの長男は「今日、このお布団で寝たい!!」と目を輝かせていました(笑) 私自身の感想は。 私が感じたこととしては、とてもしっかりとした作りのマットレスだと感じました。 マットレスの上をあるくと、バネの上を歩いているような感覚があります。 バネが入っているのかな!?と押して確かめますが、そんな感じもしない…。 固いわけではないんです。弾力が... 続きを読む
コメント
コメントを投稿